ご予約・お問い合わせはお電話にて承ります。090-6069-7716
オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2019年12月19日

仕事から帰って入浴。血流から肩こりや腰痛、冷え症などを回復させる方法 /#姫路 整体#姫路 肩こり#姫路 腰痛#たつの市 整体#たつの市 肩こり#たつの市 腰痛#網干 整体#飾磨 整体

心・美・体の回復スイッチお助けサロンの

変化する整体サロン七色です。

仕事から帰ってはいるお風呂って寒い季節は特に気持ちいいですよね。

でも多くの方に聞くのがシャワーのみや、サッと入ってパッとあがる

です。

これでは本当に疲れや自律神経も整わずに血流や新陳代謝なども悪い

ままになってしまいます。このような事を繰り返して身体に疲れや

ストレスなどが蓄積していき、いきなり身体が不調になる事も多いです。

 

たとえ少しでもお湯には浸かってもらいたいです。そこでやっぱり

おすすめの入浴法は【半身浴】になります。

昔の常識ではよく「肩までしっかり浸かりなさいよ」っていわれてました

よね。温まっているようにも感じるのですが、実際は全然温まってなくて、

 

心臓が温まってバクバクいっちゃってる状態なだけなんです。そんな急激な

心臓の動きから入浴終了すると、温度の変化に身体がついていかずに不調を

おこしていきます。だからゆっくりと半身浴がいいです。

 

半身浴で浸かるときは乳頭からみぞおちあたりまで浸かってはいります。

温度は38~41度ぐらいがベストです。自分で「少しぬるいかな」って

感じるくらいがちょうどいいです。

 

あと人間はお母さんのお腹の中で羊水に浸かっています。その時の温度が

約38度なので、できるなら38度でゆっくり浸かると人間は落ち着きます。

是非試してください。

 

どうしてもそんなぬるいのでは風邪をひくという方は、42度ぐらいのお湯

でもかまいません。でもそれにも入浴のやり方でいいのがあります。

それは、【回数を3回ぐらいにわけて浸かる】です。

 

・最初2分間浸かる

・2分後に上がって頭や顔、それか身体のどちらかを洗う。

・洗ったら再度2分間浸かる。

・2分後にあがって、洗っていないところを洗う。

・洗い終えたら2分間浸かる。

・入浴終了後はしっかりと拭いて、水分補給しながら30分間ほど

ゆっくり休憩する。

 

この入り方が血流回復にはいいです。是非やってみてくださいね。

入浴などをしっかり行っているけども身体の不調が続く方は、何か

原因が隠れている場合があります。

当サロンでは何が原因で体調が不調になっているのかを検査で検出しながら

様々な手法でアプローチをし、身体に回復のスイッチをオンにしていきます。

もしお悩みの方は、気軽にお問合せ・ご相談ください。

 

電車で来られる方は、山陽電鉄・JR網干駅からは車で送迎致します。

行くのがきついという方には、出張施術も対応していますので、気軽に

お申し付けください。お待ちしております。

 

変化する整体サロン七色

090-6069-7716

ホームページ

http://nanairo137716.com

七色の虹イメージ

 

寒いと手足が冷えて余計に冷え性で困る女性や男性の方はあの飲み物を… /#姫路 整体#たつの市 整体#冷え性#肩こり#腰痛#網干 整体#飾磨 整体#おすすめ 整体

心・美・体の回復スイッチお助けサロンの

変化する整体サロン七色です。

今日も寒いですよね。

寒いと身体が動きにくく、冷え症の方なら物が持ちにくいなどの

症状もおき、仕事にも影響が出ることもあります。

血流が悪いと脳にも必要な栄養などが十分に行きわたらずに

集中力や眠気を誘います。

こんな時に役に立つのが

【ココア】

 

です。ありきたりかもしれませんが、結構いいんです。

ココアに含まれている「テオブロミン」には、手や足先の末梢神経を広げる働きがあります。
そのため、手足の血行が良くなり、体温が上昇します。

こんな成分を知って飲まれているかいないかでも差がでます。

 

是非仕事の合間に自販機やコンビニでもいいのでココアを買って

飲みながら冷え性対策をして仕事をして下さい。

 

それでも冷え性がひどくてお悩みの方は、何かの原因があると思います。

当サロンでは何が原因で症状を起こしているのかを検出しながら施術を

していき、回復スイッチをオンにしていきます。

 

何かお悩みの方は気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。

最寄り駅の山陽電鉄・JR網干駅からは車で送迎します。

行けないよって方には出張施術も行っておりますので

希望をお申し付けください。

お待ちしております。

変化する整体サロン七色

090-6069-7716

ホームページ

https://nanairo137716.com

七色の虹イメージ